平成30年2月7日~9日にパシフィコ横浜で開催された「テクニカルショウヨコハマ2018」に出展しました。2013年に出展してから6度目の出展となり、産業技術短期大学校の教育訓練や学生の卒業制作・研究の内容、企業人材の育成等について紹介し、産業技術短期大学校の支援と推進協議会の広報を行いました。
2月8日には、研究開発分野の出展者セミナーにおいて、神奈川県立産業技術短期大学校 人材育成支援センター 田中 暁 副技幹より、『神奈川の産業を支える人材育成支援センター』と題し、人材育成支援センターの概要について次の5つの機能について報告しました。
2月9日には、ランドマークタワー会議室で「推進協議会第3回理事会」が開催され、理事会終了後に、理事、校長らでテクニカルショウを視察しました。推進協議会会員企業様も26社出展しており、各出展ブースをご訪問させていただきました。
以下写真は、テクニカルショウヨコハマ2018の出展風景です。
(出展者セミナー『神奈川の産業を支える人材育成支援センター』のプレゼン風景)
以上、推進協議会出展ブース及び、出展者セミナーへのご来場、ありがとうございました。